利用規約・カウンセリング同意書

カウンセリングルーム 専心庵

制定:令和5年6月1日


 当相談室のカウンセリングは、事前に利用者様に同意書の内容をご理解いただき、利用者様の同意を得た上でカウンセリングを実施いたします。なお、18歳未満の方は、保護者またはその立場にある大人の方の同意と、ご本人の同意のもと、実施いたします。

1.カウンセリングについて

(1)当相談室におけるカウンセリングは、カウンセラーと相談者との双方の合意によって相談契約が結ばれ、実施されます。相談の開始・継続・中断・終結に関しては、相談者の意思を第一に尊重し、カウンセラーと話し合って決めることを基本とします。

(2)当相談室は医療機関ではないため、診断や薬の処方をすることはできません。また、相談料金の支払いに健康保険は適用されず、医療費控除の対象とはなりません。

(3)相談内容や状況によっては、相談をお引き受けできない場合があります。また、こちらから地域の医療・福祉機関に関する情報を相談者に提供することもあります。

(4)すでに精神科・心療内科に受診している方は、主治医の許可を得た上でカウンセリングを開始することになります。また、主治医との連携が必要な場合には、カウンセラーは医師の指示のもとに対応を図ることがあります。

(5)当相談室のカウンセリングは、専門家が万全を期して実施いたしますが、すべての相談者に有効とは限りません。カウンセリングを受ける時期や心身の状態など、様々な要因が影響するため、その成果には個人差が生じることをご了承ください。


2.時間と料金について

(1)相談料金は初回が60分~70分で4500円、2回目以降は50分で3900円です。親子や夫婦など、二人以上が同席して相談される場合は、初回が60分~70分で6500円、2回目以降は50分で5900円となります。

(2)相談料金は毎回のカウンセリング終了時に現金でお支払いください。医療保険は適用されず、全額自費でのお支払いとなります。

(3)キャンセル料は発生しませんが、諸事情により予約をキャンセルする場合は事前にメールでご連絡ください。

(4)予約時間に遅刻したときには、相談時間を延長することはできません。その場合は予約時間内での相談となり、定額の料金をいただくことになります。

(4)カウンセリングは完全予約制です。申し込みをしてから相談を開始するまでに、少なくとも1週間はかかります。相談を継続される場合は、カウンセリング終了時に次回の相談日時やペース(毎週、隔週、月1回、必要時に予約、など)を決めることができます。


3.秘密保持について

当相談室の守秘義務は、公認心理師法と臨床心理士の倫理規定に基づいて履行されます。

[公認心理師法 第41条]

公認心理師は正当な理由がなく、その業務に関して知りえた人の秘密を漏らしてはならない。公認心理師でなくなった後においても、同様とする。

[日本臨床心理士会倫理綱領 第2条]

業務上知り得た対象者及び関係者の個人情報及び相談内容については、その内容が自他に危害を加える恐れがある場合又は法による定めがある場合を除き、守秘義務を第一とすること。